弁理士・技術者

Attorneys/Specialists

代表弁理士 南 力(Chikara MINAMI)

弁理士登録 2006年(登録番号14841)
特定侵害訴訟代理可
学歴 同志社大学 工学部 機械系学科卒業(1995年)
同志社大学院 工学部 機械系学科修了(1997年)
職歴等 株式会社キーエンス 商品設計グループ所属(1997年~2000年)
他の特許事務所勤務(2000年~2007年)
特許業務法人クレイア特許事務所(2007年~)
所属 日本弁理士会
関西特許研究会(KTK)
西日本弁理士クラブ
経験 (1)企業における経験(株式会社キーエンス)
・PLC(KZ350シリーズ)AP(圧力センサ)CV(画像センサ)等の設計
・インクジェット、レーザマーカの営業部門への技術サポートおよび指導等
(2)知的財産関連の経験
(a)取り扱った経験のある技術分野
 ①電気、情報通信、制御、物理関係
 具体例:映像表示装置、往復偏向回路、携帯通信システム、緊急警告灯システム、モジュール基板、AD変換回路、EL発光素子、画像符号化処理など
 ②機械、メカトロニクス関係
 具体例:鉄道車両関係、包装機器、重量測定装置、衛生洗浄装置、現像処理装置、商品管理装置、高圧配管、シリンダ、顧客管理装置、空調装置、車両関係タービン、コネクタ、製鉄処理関係など
 ③民生品
 具体例:化粧容器全般
(b)取り扱った経験のある知的財産業務
 ①国内および外国の権利取得(特許、実用新案、意匠、商標)
 ②鑑定、契約書作成(特許、意匠、商標)
 ③先行技術調査や他社侵害調査などの調査業務全般

パートナー弁理士 牧田 行弘(Yukihiro MAKITA)

弁理士登録 2017年(登録番号20937)
学歴 筑波大学 第三学群工学基礎学類 卒業(2003年)
筑波大学大学院 理工学研究科 修了(2005年)
職歴等 大日本印刷会社 ディスプレイ製品事業部 研究開発本部(2005年)
日本弁理士会 近畿支部(2007年)
特許業務法人クレイア特許事務所(2017年~)
所属 日本弁理士会
西日本弁理士クラブ
経験 (1)大学・大学院
 大学:物性・分子工学専攻(ミクロサイエンスを中心とした物理・化学)
 大学院:半導体ナノ結晶の光物性に関する研究
(2)企業における経験
 大日本印刷株式会社:
  光学フィルムの開発、レンズ設計、プロセス設計、プラズマ・リアプロジェクションディスプレイの製品開発、量産対応
 日本弁理士会:
  支援事業、広報事業、IT・情報、コンプライアンス・非弁対応業務
(3)知的財産関連
(a)技術分野
 物理、化学、光学関係
(b)取り扱った経験のある知的財産業務
 ①国内および外国の権利取得
 ②異議・無効審判の対応
 ③鑑定書の作成
 ④先行技術調査や他社侵害調査などの調査業務

戦略アドバイザー 石原 幹也(Mikiya ISHIHARA)

学歴 京都大学 工学部卒業
職歴等 積水化学工業株式会社勤務(1981年)
積水化学工業株式会社 特許部配属(1985年)
積水化学工業株式会社 理事・知的財産部長(2002年)
セキスイドキュメントサービス㈱ 代表取締役社長兼任(2005年)
セキスイドキュメントサービス㈱ 代表取締役社長専任(2016年)
社外活動 2002~13年 京都大学 産官学連携フェロー
2003~05年 日本知的財産協会 常務理事
2003~13年 知財PeCo会長(現名誉会長)
2005~12年 日本デザイン保護協会 理事
2006~08年 日本知的財産協会 副理事長
2006~11年 関西特許情報センター振興会 副理事長
2008~16年 日本特許情報機構(JAPIO) 評議員
2012~13年 関西知的財産セミナー 会長
2014~16年 大阪発明協会 副会長
2016年~  関西知的財産協議会(NIPA)会長

特許リーダー 田中 謙二(Kenji TANAKA)

学歴 広島大学工学部応用化学科 卒業
職歴等 サンスター技研株式会社(1975年)
 接着剤、シーリング材、ウレタン樹脂などの研究開発
他の特許事務所に勤務(1980年)
 特許出願明細書作成、中間処理
他の特許事務所に勤務(1986年)
 特許出願明細書作成
他の特許事務所に勤務(1987年)
 国内および外国の特許出願明細書作成、中間処理、先行技術文献調査
特許業務法人クレイア特許事務所(2017年)
経験 特許出願明細書作成2000件以上
中間処理1000件以上
先行技術文献調査、国内外特許を無効にするための調査および他社侵害調査・報告書の作成:数百件
意匠登録出願書類の作成、中間処理、調査
商標登録出願書類の作成、中間処理、調査
技術分野 企業において担当した技術分野:
 接着剤、シーリング材、ウレタン樹脂などの研究開発
特許事務所にて担当した技術分野:
 化学分野:全般(プラスチック、塗料、ベルト、研磨布、潤滑油、トナー、液晶など)
 機械分野:家電、攪拌機、成形機、複写機、農業機械、ソーラーパネル、インプラント、カテーテルなど
 建築土木分野:建築構造、建築材料、耐震構造など

特許リーダー 佐伯 高晴(Takaharu SAEKI)

学歴 東京大学工学部物理工学科 卒業
 職歴等 パナソニック株式会社(1972年)
  主としてAV用、および無線通信用アナログLSIの設計開発を担当
同志社大学理工学部嘱託講師(2010年)
他の特許事務所に勤務(2012年)
  主として在外出願人の日本特許出願における中間処理を担当
特許業務法人クレイア特許事務所(2018年)
経験 企業における経験
  CMOS PLL LSIの開発(~1979年)
  AV用アナログLSIの開発(~1997年)
  無線通信用アナログLSIの開発(2010年)
他の特許事務所における経験
  主として在外出願人の日本特許出願における中間処理を担当し、通常の特許査定286件、
  審判請求における前置特許査定および特許審決36件、その他案件処理多数
 担当した技術分野:
  電気分野: 半導体装置(プロセス、パッケージ)、イメージセンサー、LED、太陽電池、無線通信(回路、システム)など
  機械分野: 洗濯機、圧延機、変速装置、エンジンなど
  光学分野: 高解像度蛍光顕微鏡、立体ディスプレイなど
  医療分野: カテーテル、ステント他手術用装置など